PRIVATE ROOM
KUROGI-WORLDへようこそ

■カテゴリー


前へ(3) / 次へ(5)   (total=63)

ビデオ映像連動型モジュール外観イメージ

※画像クリックで別画面表示。
ビデオの中に様々な周辺機器制御信号を組み込むことで、家電製品からロボットのようなおもちゃまで、ビデオの映像と完全連動して機器制御を可能にするモジュールです。
パソコン・DVDなど従来のフォーマットに完全互換を保ちながら、周辺の機器制御ができるので、健康器具や教材などに幅広く活用が出来ます。
PSEなどの認証が必要なので、その申請を行う予定です。
2008-04-04 (33156)
産業用ヘリ

※画像クリックで別画面表示。
農薬散布などで使用する為の産業用ラジコンヘリ。
2~30Kgまでは持ち上げるパワーがあるらしい。
多少の風でもビクつかない安定してるとの事だが、この大きさなら納得。
自立ヘリを計画しているが、このクラスではなく一般の小さなヘリにも搭載できるような精度の高いカメラジャイロを開発したい。
それにしてもこんな大きなラジコンがホビー用としてあれば楽しいだろうなぁ・・・・(ってか誰も買わないだろうけど、、高くて)
ちなみに1000万程だそうです(汗
2008-04-03 (33153)
名言だと思います・・・

※画像クリックで別画面表示。
これは開発にも同じことが言えますね。
出来ると信じて行う開発では、いろんなアイディアなどが出てきます。
しかし、一度テンションが下がったり、やる気が無いと「そんな無理なこと出来る訳ない」と逃げになってしまいますね。
出来る出来ないは、技術的問題以上にうわべでやれるものではないと思います。
どこまで本気なのか?が重要ですね・・・
2008-03-02 (33129)
物体の移動トレース

※画像クリックで別画面表示。
動画から、任意のポイントを選択すれば、その移動推移を自動追尾するテストプログラムです。
色素・彩度・明度での検出ですが、これに輪郭やパターンマッチングなどの機能を組み合わせれば、かなり高度な追尾が可能になるのでは・・と思ってますが、時間の問題が2つあります。
1つはパソコンの処理速度。
速くなったとはいえ、画像処理をリアルタイムで行うのはまだまだマシンパワーが必要です。
もう一つは、開発する時間。
テスト&トライで行う実験には、予期せぬ時間を要する場合がありますね。
メインプログラマーも先週から半分監禁状態(笑)の中、連日徹夜で頑張ってくれました。
この2つの時間は大切ですね。
2008-01-29 (33111)
画像アップ専用アプリ

※画像クリックで別画面表示。
WeBroなどで利用できるアップ・編集アプリをバージョンアップしました。
wmv形式や様々なコーデックに対応させ、かつアップ中に再圧縮及びアップロード中の残り時間などを表示するようにしました。
今後は更なるバージョンアップにてホームページなどの更新を容易に実現可能になります。
2008-01-24 (33105)
我が社です・・・

※画像クリックで別画面表示。
どんどんマニアックになってきてます。
これって模型屋に近くなってる気がしますねぇ・・・
一応IT会社なんですけどね(笑)
でも・・・・何か変なところに気づきません?
分った方は私までメール下さい。
先着1名様に限り、何かを差し上げます。
2007-12-21 (33028)
経済産業省

※画像クリックで別画面表示。
外部公開用としての企業案内で、写真が必要でしたので改めてPV-STUDIOのメインプログラマーと写真撮影。
なんだか僕は不機嫌そうな顔ですが・・・・眠たいだけです(笑)
今、また世に無いものを創造してます、、けど疲れますね、過去に例が無いもを創るって・・・だからこそ面白いのですけどね。
2007-12-19 (33024)
個人向けブログ

※画像クリックで別画面表示。
個人向けのブログのテスト運用を始めました。
まだまだ改良中ですが、大きな目的はライブラリィに残す映像です。
日記でも使用できますが、その映像をライブラリィ化することで、様々なシーンなどをずっと残すことができます。
将来はこのライブラリィを一般公開して、皆さんの交流の場を文字から動画へ以降しようと思います。
無料公開なので、もしご興味のある方は是非ご参加くださいませ。

http://www.webro.jp/webro/
2007-12-18 (33023)
撮影用プロポ

※画像クリックで別画面表示。
ヘリに搭載してみました。
斜めに取り付けてしまったせいで、ポイントが少しずれて撮影されましたが、まぁ面白い写真が取れました(笑)
キャノピーを取り付けるとカメラ取り付け位置が無くなってしまうので、この状態でフライト・・・
キャノピーが無いと、どっちが正面なのか分らなくなり操作が少し難しくなりますね。特に上空までガンガン上げますので。
2007-11-19 (32948)
空撮用RCカメラその2

※画像クリックで別画面表示。
オリジナル空撮用RCカメラで撮影したショットです。
もう少し広角のカメラで撮影すればよかったですね。
移動中、プロポのSWがオンになっている間、連続撮影するので結構使いやすいと思います。
2007-11-18 (32946)

前へ(3) / 次へ(5)   (total=63)

total:019513 - today:010 - yesterday:005

カテゴリー名表示
(開発)